
東急百貨店が運営する渋⾕ヒカリエ ShinQsでは、『誰かを「想う」サステナブルなヒントがいっぱい。』がテーマのSDGs企画「Feel Life…(フィールライフ)」を実施します。この企画では、⼈や地球にいいことを楽しく、無理なく、⼼地よくルーティーンに取り⼊れるためのヒントや、暮らしの中で未来につながる選択肢を提案。期間中は、⽇本サステナブルフラワー協会が⼿掛ける装飾が店内を彩るほか、期間限定のPOP UP SHOPがオープンします。
また、昨年も好評だった「リペアを通じて、⼤量廃棄のない社会・個⼈の豊かなライフスタイルに貢献すること」を⽬指して活動する「REPRO-PARK(リプロパーク)」とタッグを組んだ修理サービスを提供します。「お気に⼊りを直して使いたい」「カスタムリメイクをしてみたい」、そんなファッションアイテムのリペア、リメイクをLINEで相談することができます。

『誰かを「想う」サステナブルなヒントがいっぱい。』のサステナブルフェア「Feel Life…」をぜひのぞきに来てみては。
サステナブルなくらしのヒントが⾒つかる期間限定POP UP SHOP
⽯川県奥能登発のヘルスケアブランド<NAIA> 初出店

能登の⾃然の恵みを存分に⽣かした、毎⽇使いたくなる製品を提案するヘルスケアブランド「NAIA」のPOP UP SHOPが渋⾕ヒカリエ ShinQsに初出店。肌をやさしく包み込み、洗うたびにうるおいを実感できる“摩擦レス洗顔”や、⾃然素材と発酵の⼒を活かしたエイジングケア化粧⽔・乳液、能登ヒバの⾹りに癒されるバスソルトなど、奥能登の素材を取り⼊れた、多彩な商品を取り揃えます。
暮らしを彩るサステナブルなイベントを開催
フラワーオブジェ
⽇本サステナブルフラワー協会による、⾊彩豊かなフラワーオブジェを展⽰します。通常であれば廃棄されてしまう花をサステナブルフラワーとして新たに⽣まれ変わらせ、会場を華やかに飾ります。

美しい状態にも関わらず廃棄されてしまう花を救うために設⽴された、⽇本初の協会。廃棄花をボタニカルキャンドルなどに⽣かして再び命を吹き込み、⼀輪でも多くの花を救うことを⽬的に活動しています。
【開催期間】5⽉29⽇(⽊)〜6⽉11⽇(⽔)
【開催場所】2F 上りエスカレーター前 特設スペース
※画像はイメージです
<ヒビヤカダンスタイル>ハーバリウムづくり体験
花の美しさを⻑く楽しめる「ハーバリウム」づくり体験を開催。⾊とりどりのドライフラワーやビーズをガラス瓶に詰めてリボンやマスキングテープで彩る、世界にひとつだけのオリジナルのハーバリウム作りを体験できます。また店頭では、⾃宅でも簡単にできるドライフラワーの作り⽅を実演、展⽰します。ヒビヤカダンスタイルは、ちょっとした⼯夫で花を⾝近に⻑く楽しめるライフスタイルを提案します。

【開催期間】6⽉7⽇(⼟)・8⽇(⽇)各⽇11:30〜12:30、15:00〜16:00 ※定員6名/回
【参加費用】2,200円
【ご予約期間】5月25日(日)から承り ※各回定員に達し次第、終了とさせていただきます。
【ご予約方法】①店頭での承り:<ヒビヤカダンスタイル>ショップスタッフへお申し出ください。
②電話での承り:TEL 03-6434-1736(直通)
<九州屋>規格外野菜販売
⾊や形、⼤きさが基準から外れたことにより、通常販売することが敬遠されてしまう果物や野菜を販売します。店舗担当者が味を厳選し、⾃信を持っておすすめできる規格外の果物や野菜のみを提供します。⾒た⽬にとらわれず、本質的な美味しさを求める⽅に、旬の味覚をお⼿頃な価格で届けることで、⾷品ロス削減への貢献も⽬指します。

【開催期間】5⽉30⽇(⾦)〜6⽉1⽇(⽇)、6⽇(⾦)〜8⽇(⽇)
実施概要
渋⾕ヒカリエ ShinQs「Feel Life…」
【URL】https://www.tokyu-dept.co.jp/shinqs/event/detail.html?id=2838
※限定商品のため、数に限りがございます、品切れの場合はご容赦ください
※2025.5月現在の情報です。内容など変更になる場合がございます。
※営業時間に関しては、渋谷ヒカリエ公式ホームページをご確認ください。
※価格はすべて税込表記です。